NRCプレゼンス
-
2021年07月20日
【無料対談セッションwith交流会】
~新時代の定性調査とは~
<チャットインタビューを利用した新たな取り組み>(申し込み受付終了)
タイトル | 【無料対談セッションwith交流会】 ~新時代の定性調査とは~ <チャットインタビューを利用した新たな取り組み>(申し込み受付終了) |
---|---|
日時 | 7月28日(水)16:00~17:00 終了予定 |
参加方法 | Zoomウェビナー開催:申込者には運営事務局から視聴用URLをメール送信 |
内容 |
■テーマ:~新時代の定性調査とは~ <チャットインタビューを利用した新たな取り組み> ※テーマ1 NRCが定性調査に「Sprint」を活用する理由 ※テーマ2 チャット型インタビューサービス「Sprint」のご紹介 ■スケジュール: 16:00~16:15 NRCが定性調査に「Sprint」を活用する理由 16:15~16:40 チャット型インタビューサービス「Sprint」のご紹介 16:40~17:00 質疑・応答、参加者間での意見交換 など ■進 行:ビジネス イノベーション センター(BIセンター)中村 英朗 【ゲスト】 ㈱ジャストシステム 浦野志都 ジャストシステム入社後、マーケティングリサーチサービスのフィールドセールスとして500社以上の企業を担当。当時のメインクライアントは大手製薬会社、大手流通会社など。現在は新規顧客獲得のためのWeb集客、セミナー実施などのマーケティング施策や新規企画業務を担当。 【プロデュース兼ファシリテーター】 ㈱日本リサーチセンター 中村英朗 Business Innovation Center(BIセンター)エグゼクティブリサーチャー (社)日本マーケティング・リサーチ協会 公的統計基盤整備検討委員会幹事・(財)日本世論調査協会 評議委員 大学で情報学・統計学を学び日本リサーチセンターに入社。調査の実施部門で3年間調査現場における実務を学び、営業部門に異動。営業部門では一環してクライアントの課題解決プログラムの構築を担当。営業部門のマネージャー・部長職を20年歴任し、2020年に新規営業開発部門の立ち上げを行う。2021年よりBIセンターに所属し、全社の横断的営業開発の推進を担当。 (主なPJ立ち上げ実績) ・高齢者の身体変化における影響の論文発表 ・ゲーム/エンタメ業界におけるリサーチを基としたデータプラットホーム事業構築 ・BS/地上波放送開始における戦略の構築 ・新規リサーチインフラの立ち上げ など 【個人情報保護方針について】 今回ご提供いただく個人情報は、株式会社日本リサーチセンターと株式会社ジャストシステムが取り扱い、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。 株式会社日本リサーチセンターの個人情報保護方針 https://www.nrc.co.jp/privacy/index.html 株式会社ジャストシステムの個人情報保護方針 https://www.justsystems.com/jp/legal/privacy/ |
お問い合わせ窓口
株式会社 日本リサーチセンター
担当:ビジネスイノベーションセンター(BIセンター)