実施中の調査

東京大学医学部附属病院から委託された「日本のがん診療における医療用麻薬の使用に関する調査 -がん診療に携わる医師の医療用麻薬に関する認識-」を実施しています

公表日 2025年06月27日

株式会社 日本リサーチセンター(本社:東京都中央区、社長:杉原領治)では、東京大学医学部附属病院の委託を受け、「日本のがん診療における医療用麻薬の使用に関する調査-がん診療に携わる医師の医療用麻薬に関する認識-」を実施しております。

本研究は、医療用麻薬の使用実態やそれに対する医師の意識を明らかにし、今後のがん診療における疼痛管理体制の充実に寄与することを目的として、日本ペインクリニック学会専門医、日本緩和医療学会認定医または専門医(含む指導医)と、国指定がん診療連携拠点病院キャンサーボードで主たる役割を果たしているがん患者の診療を直接担当されている医師の皆様(全国3,408名)にご依頼しております。

痛み治療に対する医療用麻薬の使い方等をお伺いする約10分程度の無記名式オンライン調査です。

医療用麻薬の適切な使用とがん患者の疼痛管理体制を充実させるため、調査にご協力を賜りますようお願い申し上げます。

  

● 調査期間: 2025年6月27日(金)~7月22日(火)
● 回答手順:
 ➊アンケート回答画面(URL)にアクセスしてください  
   https://nrc.post-survey.com/care25/
 ➋ご依頼状裏面「アンケートご回答方法」に記載のIDを入力して回答してください

 

   

【研究主体】東京大学医学部附属病院
[研究責任者・連絡担当者] 
  東京大学医学部附属病院 緩和ケア診療部 准教授 住谷昌彦
  〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1 
  電話03-3815-5411(内線30765) FAX:03-5800-8938  
   E-mail: locomopain2022july@ymail.ne.jp
   ホームページ: https://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/depts/kanwa/
[研究者] 

‗‗東京大学大学院医学系研究科 疼痛緩和病態医科学講座 阿部博昭
‗‗東京大学医学部附属病院 緩和ケア診療部 講師 小暮孝道

お問い合わせ窓口

株式会社 日本リサーチセンター
担当:調査実施事務局(研究書類の郵送・データ収集)
お問い合わせメールアドレス care@nrc.co.jp